【さいたま市浦和区】調神社
「調」と書いて「つき」と読む、その名が表す通り、狛犬ではなく狛兎が置かれています🐰
鳥居がないのも特徴的。
「調神社の境内林」はさいたま市指定天然記念物に指定されていて、緑とその合間からの木漏れ日が美しい!
調神社には七不思議があり、
1. 鳥居がない。(境内へ伊勢神宮への貢物を運び入れる時に邪魔になり鳥居を建てないことにした。)
2. 松の木がない。(一説に弟神須佐之男命(すさのおのみこと)が大宮へ出かけ、なかなか戻って来ないので姉神の月読命(つくよみのみこと)が「もうまつのはいやじゃ」といったのがその理由とのこと。)
3. 御手洗の池の魚は片目になる。
4. 狛犬のかわりにウサギ像が置かれている。(「つき」を「月」と考え、ウサギを神の使姫とする習慣からである。)
5. 日蓮上人駒つなぎのケヤキ。(日蓮が佐渡へ流される途中、難産の婦人のためこのケヤキに馬を繋ぎ、祈ったところ男子を無事出産したので、安産の守護神として今に信仰されている。)
6. ハエがいない。(調神社の祭神が嫌うためとのこと。)
7. 蚊がいない。(ハエと同じ理由。)
出典: https://www.stib.jp/mame/mame_10tsuki.html
とのことでとても面白いですよね!
落ち着いた雰囲気でとても居心地が良かったです。